We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
インターフェイス関連
sgalsalmon氏の提案
title @a title {"translate":"リソースパックが導入されていません","color":"red"}
を表示させてリソースパックのlangで
"リソースパックが導入されていません":""
を指定するとかはどうですか?
TUSBv13α2のマルチでよく起きる勘違いとして、 クラウディアにいるTUSBちゃんだけではリソースパックを導入したことがない プレイヤーは気づかずに本編を遊んでしまうことが度々起きている。
そういった導入に失敗している個人プレイヤーに対してのみ導入ができていないことを伝えるコマンドを ログインする毎にtitleコマンドを用いて表示することで導入が失敗していることを意識させることができるようになる。
アイデア概要参照。
No response
The text was updated successfully, but these errors were encountered:
Note
要望ラベルは実装必須の機能追加と実装必須ではないアイデアが混在しているため非推奨ラベルです。 機能追加(実装確定)なら機能追加ラベル アイデア(要望や実装未確定)ならアイデアラベル を追加し、要望ラベルは削除してください。
機能追加
アイデア
要望
Sorry, something went wrong.
No branches or pull requests
アイデアのカテゴリー
インターフェイス関連
アイデア概要
sgalsalmon氏の提案
を表示させてリソースパックのlangで
を指定するとかはどうですか?
アイデアの要望理由
TUSBv13α2のマルチでよく起きる勘違いとして、
クラウディアにいるTUSBちゃんだけではリソースパックを導入したことがない
プレイヤーは気づかずに本編を遊んでしまうことが度々起きている。
そういった導入に失敗している個人プレイヤーに対してのみ導入ができていないことを伝えるコマンドを
ログインする毎にtitleコマンドを用いて表示することで導入が失敗していることを意識させることができるようになる。
実現方法
アイデア概要参照。
使用するシステム
No response
コマンド例
The text was updated successfully, but these errors were encountered: