From 482d9c49516aeda22b7854413073cfdeb6a5e5b2 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: Masahiro FUJIMOTO Date: Sat, 16 Mar 2024 01:53:51 +0900 Subject: [PATCH] =?UTF-8?q?2023/04/29=20=E6=99=82=E7=82=B9=E3=81=AE?= =?UTF-8?q?=E8=8B=B1=E8=AA=9E=E7=89=88=E3=81=AB=E5=9F=BA=E3=81=A5=E3=81=8D?= =?UTF-8?q?=E6=9B=B4=E6=96=B0?= MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit --- files/ja/web/api/pannernode/index.md | 10 +++++----- 1 file changed, 5 insertions(+), 5 deletions(-) diff --git a/files/ja/web/api/pannernode/index.md b/files/ja/web/api/pannernode/index.md index 32bf0c890618ae..f18cf0ec0f61b7 100644 --- a/files/ja/web/api/pannernode/index.md +++ b/files/ja/web/api/pannernode/index.md @@ -1,6 +1,8 @@ --- title: PannerNode slug: Web/API/PannerNode +l10n: + sourceCommit: 4e9294d45c5d338be7799cc6d65f1867b87d7fc0 --- {{ APIRef("Web Audio API") }} @@ -43,7 +45,7 @@ slug: Web/API/PannerNode - {{domxref("PannerNode.PannerNode", "PannerNode()")}} - : 新しい `PannerNode` オブジェクトを作成します。 -## プロパティ +## インスタンスプロパティ _親である {{domxref("AudioNode")}} からプロパティを継承しています。_ @@ -78,7 +80,7 @@ _親である {{domxref("AudioNode")}} からプロパティを継承してい - {{domxref("PannerNode.rolloffFactor")}} - : 音源が聴取者から離れていく際に起きる音量の低減量を定めます。この値は、全ての距離モデルで利用されます。 -## メソッド +## インスタンスメソッド _親である {{domxref("AudioNode")}} のメソッドを継承しています。_ @@ -86,12 +88,10 @@ _親である {{domxref("AudioNode")}} のメソッドを継承しています - : 聞き手({{domxref("BaseAudioContext.listener")}} 属性に格納された {{domxref("AudioListener")}} オブジェクトで表される)からの音源の相対位置を定義します。 - {{domxref("PannerNode.setOrientation()")}} {{deprecated_inline}} - : 音源が再生されている方向を設定します。 -- {{domxref("PannerNode.setVelocity()")}} {{deprecated_inline}} - - : 音源の速度を表したベクトルです。移動する速さと方向を表しています。以前の仕様では下流に接続された{{domxref("AudioBufferSourceNode")}} のピッチを上げ下げするために、{{domxref("PannerNode")}} は速度を表す属性を持っていました。この機能は明確に定義されておらず、問題も多かったため、現在の仕様からは削除されています。 ## 例 -コード例については [`BaseAudioContext.createPanner()`](/ja/docs/Web/API/BaseAudioContext/createPanner#example) を参照してください。 +コード例については [`BaseAudioContext.createPanner()`](/ja/docs/Web/API/BaseAudioContext/createPanner#例) を参照してください。 ## 仕様書