We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
元は luatexja/#23 ですが,pLaTeX にもそのまま当てはまるので.
tarticle.cls 等の縦組クラスでは \addcontentsline の第 3 引数(ページ番号)を \rensuji で囲んでいますが, これが hyperref パッケージと干渉するようです.上 issue の元コメントにもある(そして同じことを LuaTeX-ja でやっている)ように,次のようにすると良さそうです.
\addcontentsline
\rensuji
\l@chapter
\l@section
\@dottedtocline
ついでに,縦組でもリーダーが横組と同じ「.」なのが気になりました.jclasses で直すべき問題か,という気もしますが.
The text was updated successfully, but these errors were encountered:
jclasses.dtx v1.8g: texjporg#101
b12554d
No branches or pull requests
元は luatexja/#23 ですが,pLaTeX にもそのまま当てはまるので.
tarticle.cls 等の縦組クラスでは
\addcontentsline
の第 3 引数(ページ番号)を\rensuji
で囲んでいますが,これが hyperref パッケージと干渉するようです.上 issue の元コメントにもある(そして同じことを LuaTeX-ja でやっている)ように,次のようにすると良さそうです.
\addcontentsline
命令の再定義は(もはや不要なので)削除\l@chapter
,\l@section
,\@dottedtocline
などの実際の出力命令に\rensuji
を仕込むついでに,縦組でもリーダーが横組と同じ「.」なのが気になりました.jclasses で直すべき問題か,という気もしますが.
The text was updated successfully, but these errors were encountered: