Skip to content

宣伝活用機能

Yuta Obara edited this page Feb 28, 2024 · 1 revision
Campus Dashboardの宣伝機能を使用している様子 Campus Dashboardには、空いているスペースを活用し、宣伝の文章を流したりバナー広告風に画像を表示することができる機能があります!

サークルやイベントの宣伝から、重要情報のリマインドなどに活用してください!

*以下の設定は全て設定画面から行うことができます。

電光掲示板風の文字スクロール

「情報スクロールの有効化」をオンにすると、上の画像のように情報スクロールのための領域が表示されます。

下の入力欄で、流したい文字列を入力すると、その文字列がスクロールするようになります!

入力は随時反映されるので、どんな感じになるかをテストしながら設定することをおすすめします。

*タイマー作動中は表示されません。スペース確保のため、日付表示は簡易的な表示になります。

バナー広告風の宣伝

「横型/縦型バナー宣伝画像の有効化」をオンにして、表示したい画像を選択すると、上の写真のように任意の画像をダッシュボードに表示することができます。

*画像のサイズは推奨形式に近いサイズにしてください。不適切な比率の場合、他のコンテンツが隠れてしまう可能性があります。

横型バナー宣伝画像

上の写真のように、上部のスペースを利用して、指定された画像を表示します。

推奨形式:

17:3 (1700x300)の画像 (フォーマットはブラウザの対応フォーマットに準じます)

縦型バナー宣伝画像

カウントダウンの部分のスペースを利用して、指定された画像を表示します。

*この機能を有効化した場合、カウントダウンは非表示になります。

推奨形式:

23:40 (920x1600)の画像 (フォーマットはブラウザの対応フォーマットに準じます)