-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 30
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
シャイニーカラーズのユニットに読み仮名を追加 #495
Conversation
arrow2nd
commented
Mar 15, 2022
- 各ユニットに読み仮名を追加しました (ref. ユニットのよみがな #422)
@@ -83,6 +90,7 @@ | |||
<rdf:Description rdf:about="Team%2EStella"> | |||
<schema:name rdf:datatype="http://www.w3.org/2001/XMLSchema#string">Team.Stella</schema:name> | |||
<rdfs:label rdf:datatype="http://www.w3.org/2001/XMLSchema#string">Team.Stella</rdfs:label> | |||
<imas:nameKana xml:lang="ja">ちーむ すてら</imas:nameKana> |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
マージブロックってほどでは全然ないんですが
imas:nameKanaにスペース入れる是非ってどんなもんなんでしょうかね。(「ちーむ すてら」vs「ちーむすてら」)
- 発音的な読み仮名としてみる → スペースがあるとリズム的に休符的な意味が表わせる(かも)
- 平仮名からschema:nameへの変換関係としてみる → スペースは変換を発動することが多そうなので,単語の読みとしてスペースを入れるのは適切ではなさそう
わたしは変換関係を利用しているので,そっち側のユースケースで気になりますが,それはそれで回避としてスペース除去すれば変換関係になるというのは満たせるし,単にスペース休符アリ読み仮名と捉えるのも一理あるので,どっちもアリになりうるかなと思いました
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
個人的にはスペースなしの方が読み仮名としては自然なのかなと思うのですが、既に登録されている C.FIRST
の読み仮名が くらす ふぁーすと
となっていたので、それに合わせた感じです。
imasparql/RDFs/Units/SideM.rdf
Line 178 in 7bacbb0
<imas:nameKana xml:lang="ja">くらす ふぁーすと</imas:nameKana> |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
なるほどたしかにです
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
読み合ってそう
LunaとSolは,るーな・そーるの発音揺れがあるかもしれないが,PRのとおり長音なし表記のほうが違和感はない気はします。
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
コメントが付いていますが、結論に同意です。
少し(1w?)くらい待ってからマージしますので、コメントがある方はそれまでにお願いします