Skip to content

Commit

Permalink
Merge pull request #236 from praha-inc/saki/20241212
Browse files Browse the repository at this point in the history
chore: 昇給のタイミングと法律で決められてる福利厚生の記述を追加
  • Loading branch information
you12724 authored Dec 13, 2024
2 parents 24280af + c075c3c commit 8860d37
Show file tree
Hide file tree
Showing 3 changed files with 19 additions and 0 deletions.
11 changes: 11 additions & 0 deletions pages/benefits.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -147,4 +147,15 @@ OSS活動では、以下のようなものを公開しています。
### GitHub Copilot代の全額負担
GitHub Copilot代(10ドル/月)を全額負担する制度です。

### その他
- 法定福利厚生
- 健康保険
- 厚生年金保険
- 雇用保険
- 労災保険
- 介護保険
- 子ども・子育て拠出金
- 有給休暇
- 入社半年経過で10日/年、6年半経過で20日/年

**※このページに書かれている金額は、すべて税込み(10%)です。**
4 changes: 4 additions & 0 deletions pages/ui-ux-designer-recruit.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -30,6 +30,10 @@
**試用期間**
- あり(3か月)

**昇級評価**
- 年3回(4月、8月、12月)行ないます
- [人事評価のページ](/hr-evaluation)で「スキル通過申請シートを提出して通過したらスキルが上がる」と記載していますが、スキルが上がって給与に反映されるのが年3回という意味になります

## 仕事内容
- 運用中のシステムのリニューアル、エンハンス
- 新規サービスのコンセプトづくりから設計、表層のデザイン
Expand Down
4 changes: 4 additions & 0 deletions pages/web-engineer-recruit.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -30,6 +30,10 @@
**試用期間**
- あり(3か月)

**昇級評価**
- 年3回(4月、8月、12月)行ないます
- [人事評価のページ](/hr-evaluation)で「スキル通過申請シートを提出して通過したらスキルが上がる」と記載していますが、スキルが上がって給与に反映されるのが年3回という意味になります

## 仕事内容
Webアプリのフロントエンド、バックエンド、クラウドインフラまでフルスタックに開発していただきます。

Expand Down

0 comments on commit 8860d37

Please sign in to comment.