-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 457
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
デバイスドライバのUbuntu Server 24.04への対応 #84
Conversation
[WIP]ビルドでエラーが出る状態
[補足]サンプルプログラムstep2以外は動作した状態
[補足]不要なコメントを削除
[補足]22.04ではCIを通過できた状態
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
確認しました。実機動作ができているため良いと思います。
コメントを残したので、他のPRで対応お願いします。
#IF文の分岐が増えていたり、冗長なコードが増えていたり、可読性が落ちているのが懸念点です。
別のPRでリファクタリングを実施しましょう。
@@ -39,8 +39,8 @@ jobs: | |||
- { HOST: 20.04, KERNEL_VER: rpi-5.4.y, OS_BIT: armhf } # Debian 10 (Buster) | |||
- { HOST: 20.04, KERNEL_VER: rpi-5.10.y, OS_BIT: armhf } # Debian 11 (Bullseye) | |||
- { HOST: 22.04, KERNEL_VER: rpi-5.15.y, OS_BIT: armhf } # Debian 11 (Bullseye) | |||
# - { HOST: 24.04, KERNEL_VER: rpi-6.6.y, OS_BIT: armhf } # Debian 12 (Bookworm) 32-bit | |||
# - { HOST: 24.04, KERNEL_VER: rpi-6.6.y, OS_BIT: arm64 } # Debian 12 (Bookworm) 64-bit | |||
- { HOST: 24.04, KERNEL_VER: rpi-6.6.y, OS_BIT: armhf } # Debian 12 (Bookworm) 32-bit |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
現状の設定では、RasPi 4Bの環境でしかビルドテストできていません。
別のPRで、3Bの32bit版でもテストできるように項目を増やしてください。
参考:https://www.raspberrypi.com/documentation/computers/linux_kernel.html#cross-compile-the-kernel
README.md
Outdated
|
||
```sh | ||
arm_64bit=0 # "64-bit"版では不要です | ||
dtoverlay=anyspi:spi0-0,dev="microchip,mcp3204",speed=1000000 |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
この行の末尾にコメントで、「カーネル〇〇 以下の場合は不要です」と追記してください。
また、これらを手動で追加するのは難しいので、自動で設定するスクリプトを追加してください。
別PRで良いです。
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
追加しました。マイナーバージョンを含めた場合分けを考慮して未満という表現にしました。
dtoverlay=anyspi:spi0-0,dev="microchip,mcp3204",speed=1000000 # カーネル5.16未満の場合は不要です
LGTMです |
What does this implement/fix?
Ubuntu Server 24.04
上でデバイスドライバをビルドして動作するように修正しました。Does this close any currently open issues?
#81 をクローズします。
How has this been tested?
以下の手順にしたがってビルドとサンプルプログラムの動作確認をしました。
環境
6.8.0-1008-raspi
)5.15.0-1061-raspi
)6.6.31+rpt-rpi-v8
)6.6.31+rpt-rpi-v8
)6.8.0-1008-raspi
)5.15.0-1061-raspi
)6.6.31+rpt-rpi-v8
)6.6.31+rpt-rpi-v8
)手順
以下の手順で動作確認まで行います。環境により、操作が違います。
Ubuntu Server 24.04
sudo apt update && sudo apt upgrade
を実行します/boot/firmware/config.txt
を編集し、ファイル末尾に以下の記述を追加しますRaspberry Pi を再起動します
以下のコマンドを実行し、出力が
62500
になっていることを確認しますstep1.sh
からstep6.sh
のサンプルプログラムの動作を確認します(この手順は、ラズパイマウスのマニュアルの通りです)Ubuntu Server 22.04
sudo apt update && sudo apt upgrade
を実行します/boot/firmware/config.txt
を編集し、ファイル末尾に以下の記述を追加しますRaspberry Pi を再起動します
ラズパイマウスのデバイスドライバのコードをcloneし、本開発リポジトリにチェックアウトした後にインストールします
step1.sh
からstep6.sh
のサンプルプログラムの動作を確認します(この手順は、ラズパイマウスのマニュアルの通りです)Raspberry Pi OS(32-bit, 64-bitで共通)
モニタとマウスをRaspberry Piに接続し、GUI上で操作します。
画像の通り、[画面左上のロゴマーク] -> [Preferences] -> [Raspberry Pi Configuration] とクリックしたら出てくるウィジェットから、
SPI
とI2C
のトグルをONにします。これ以降は、ターミナルを開いて操作します。
sudo apt update
を実行します/boot/firmware/config.txt
を編集し、ファイル末尾に以下の記述を追加しますarm_64bit=0
の記述は、64-bit版では不要です。Raspberry Pi を再起動します
以下のコマンドを実行し、出力が
62500
になっていることを確認します(同時にxxd
のインストールも行います)step1.sh
からstep6.sh
のサンプルプログラムの動作を確認します(この手順は、ラズパイマウスのマニュアルの通りです)Any other comments?
Checklists