Skip to content
This repository has been archived by the owner on Aug 29, 2024. It is now read-only.

作業の移管【取り扱い説明書そのものの作成を依頼、QSGの添削】 #7

Open
wants to merge 14 commits into
base: main
Choose a base branch
from

Conversation

ghost
Copy link

@ghost ghost commented Mar 30, 2021

  • qcgのレビューと修正(修正は私では判断しかねる部分があるためそのままの部分があります)
  • qcg自体のレビューをPRで書くと本題とそれるためissueとして挙げておきます
  • 大変申し訳ないのですが、取り扱い説明書がどんな感じだといいのか、というリバースエンジニアリングで終わってしまい、本日は通院のため、作業することが出来ません。従って、今後の作業は基本的にレビューのみとさせて頂きます。
  • 最終確認なのですが、私のreadmeが読まれているのかどうか分からないのですが、免責事項は基本的に列挙したつもりです。が、どうしてもエスカレーションが発生してしまった場合の対処法についての議論がなされていなかったので、勝手ながら解釈として、原則遊橋先生経由で依頼はお願いします、緊急の場合のみ、su-itsが作った窓口用のリポジトリのイシューテンプレートに従って記入し、後日メール等で打ち合わせの上対応する、というフローを想定していました。相違がありましたら、早めに訂正、および共有をお願いします。私が作成をしなかったとしてもレビューする際に、勘違いしていたら、誤った指摘をしてしまうので、その点ご理解ご協力をお願いします。
    @equal-l2
    色んな仕事ぶつけた上に仕事戻ってきたりで迷惑かけていると思いますが、よろしくお願いいたします。上記のITSへのエスカレーション指針だけは少なくとも三人で合意が欲しいです。以上です。

Sign up for free to subscribe to this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in.
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

2 participants