Skip to content

takaram/IG_checker

Repository files navigation

Instagramの特定のユーザーの投稿をスクレイピングして、ツイッターに投稿します。

必要なもの

mac or UNIX or Linux Ruby 2.4以降 Twitter gem

使い方

  1. Twitter APIの登録
  2. 設定ファイルを登録
  3. Rubyがなければインストール
  4. gemのインストール
  5. cronに登録

Twitter APIの登録

Twitterでアプリケーション登録をして、アクセストークンを取得してください。(参照

  • Consumer key
  • Consumer secret
  • Access token
  • Access token secret

の4つが必要です。

設定ファイルを登録

config.yamlをテキストエディタで開いて編集します。

ここには先ほど取得したconsumer_keyやaccess_tokenと、監視対象のInstagramアカウントを設定します。 対象のアカウントはいくつでも設定可能です。 nameを設定すると、ツイートが「名前:本文 URL」のような形式になります。省略すると「名前:」の部分がなくなります。

consumer_key: <取得したconsumer_key>
consumer_secret: <取得したconsumer_secret>
access_token: <取得したaccess_token>
access_token_secret: <取得したaccess_token_secret>

users:
  - id: 監視対象のアカウントのid(1)
    name: アカウントの名前(省略可)
  - id: 監視対象のアカウントのid(2)
    name: アカウントの名前(省略可)

Rubyのインストール

macなら標準で入ってるとは思いますが、たぶん1.8とかなので古くて動きません。 インストール方法は調べれば腐るほど見つかるので省略

gemのインストール

Twitterに投稿するためのライブラリをインストールします。 シェルで以下のコマンドを叩いてください。

$ gem install bundler
$ bundle install

cronに登録

$ crontab -eで、run_checker.shとlog_rotation.shを設定します。 run_checker.shは.bash_profileや.bashrcを読み込むので、そこでPATHの設定をしてください(cronのデフォルトは/usr/local/binなどが入っていません)。 log_rotation.shは1か月ごとにログファイルのローテーションを行う前提で書いているので、毎月1日に動かすのがいいと思います。

About

Instagram update checker

Resources

Stars

Watchers

Forks

Releases

No releases published

Packages

No packages published